部屋の模様替え
こんばんは。心理カウンセラーの伊藤練です。
暑い日が続いていますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は部屋の模様替えをしました。
最近金魚をお迎えしたのですが、金魚の水槽を置いていた台にヒビが入ってしまったのが、
模様替えのきっかけでした。
このままだと水槽も金魚も危ない!
ということで、急遽別の台を持って来ることにしたのですが、
その別の台には本が置いてあって、退かさなければいけない。
今度はその本を置くために、本棚を整理しないといけない......。
と、だんだんドツボにはまっていきました。
ですが、模様替えのスイッチが入った私は、
今まで後回しにしていた資料や本棚の整理、掃除と徹底的に行いました。
半ば強制的に始まった模様替えでしたが、前よりも自分好みで心地の良い部屋になりました(^-^)
きっと、そういうタイミングだったんだなと思います。
久しぶりの本格的な模様替えでしたが、
空間に手をかけるというのは、大切なことなんだなと改めて感じました。
何となく気になった時が、模様替えのタイミングなのかもしれないですね。
みなさまもぜひ、気分転換に模様替えをされてみてはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール

最新の記事
日々のこと2025年9月30日金魚のはなし
日々のこと2025年9月29日カホンに挑戦
心理のこと2025年9月28日ネガティブな言葉は「but(でも)」で弱める
日々のこと2025年9月27日ブロッコリーを植えました。